日時:2009年1月24日
場所:御薗小学校G
早朝、ベッドに長女を残し起床
天気予報では気温が低いとのことでしたので、いつもより着込んで出発
会場は御薗小学校で川向こうの近所
朝からムッシュ部長や御薗、一色のスタッフの方々と準備
ゴールに繋いである1本のチェーンがネジに砂が噛んで外れないアクシデントは
当団の保護者 世古さんの機転で解決(^o^)
そこからは順調に試合を消化・・・・
最初に審判、次に試合前に急遽担当した学年のアップ
↓
試合
↓
審判の連続
昔はよくやっていたのですが、何せ久しぶりで"カン"が戻らないのでアタフタしてました。
そんな中、普段コーチの躾がいいのか
子供達はしっかりとゲームで活躍
保護者の声援もあり、担当学年は2勝
まあ、事前に担当コーチと打ち合わせ出来ていたのが良かったか
安心して配るべきプリントを配布し忘れました('_`)ウゥ
すいませんm(_ _)m
試合後、一番最後に会場を後にし、大川コーチと昼食
うまいもん横丁で「とんかつ喰おうか」と言ってたんですが
オープンしたてのラーメン屋さんへ
オープンしたてだったのか、後で注文したお客さんが先に食べ始めたりしてたりと
随分待たされたような。
ラーメンは美味しかったですよ(写真撮るの忘れてました)
開花屋だったかな。
また行きましょう。
保護者の皆さん寒い中ありがとうございました。
暖かいコーヒーとか色々なものを用意して頂いて恐縮です。
撮影の安田さん、いつもありがとうございます。
しかし、あれだけの保護者の方がいらっしゃると凄いですね。
最後の礼も締まったものとなったと思います。
(なぜか最後の声掛けは大川コーチを指名してやりました)
また保護者の中にコーチ候補Tさんを発見!∑(゜∀゜)リフティング上手すぎ
もっとも土曜日が仕事とか・・・
私とも昔試合会場でお会いしてたとか
失礼が無かったどうか((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。
最後に会場の御薗さん、対戦して頂いた一色さんありがとうございました。